リムサのエオカフェ行って来ました≪後編≫

👉≪前編≫はコチラから。

予習してどうしても気になっていた&分からなかった事がありまして、

それが

予約特典のランチョンマットってペラッペラの紙なの!?どうなの!?

という所でした(´・ω・`)

ランチョンマットという位なのでそれなりの質感であって欲しい!

お持ち帰りするにしても、大きさはどんなものなのか…

ブログやtwitterを見てもイマイチ分かりませんでした💦


誰も得しない情報かもだけど

ランチョンマットのサイズは約30x42cmです(一般的なサイズ)

紙質はそれなりに厚紙!!w 専門ぽくいうと上質紙110kgとかその辺なのかな?

お持ち帰りは丸めて輪ゴムで留めるか、筒状のケースに入れるのがオススメです✨

プラのアタッシュケース持って行こうか迷ったけど持って行かなくて良かった…

どのみち丸めないと駄目っぽかったので、

筒状のケースが一番綺麗に持ち帰れると思います(`ω´)


前置きが長くなりました(`ω´)



料理は美味しかった!

こういうコンセプトカフェって流行ってるみたいですが、

パセラのメニューは美味しいと好評のようですね(*´v`*)


2人で頼んだメニューは

🍹ヤ・シュトラ&ビール(サービスドリンク)

🍹常夏の踊り娘

🍴冒険者のワンプレート Ⅰ

🍴マヒマヒのフィッシュ&チップス~3種のアタッチメントソース~

🍴神殿騎士団御用達 ロランベリーチーズ

🍴極イフリートの光輝の炎柱ピザ


でした!

こうやってまとめると少なく見えますね💦ランチ時だったのですが、

これでもうお腹いっぱいでした!これにビュッフェ頼もうとしてたけど

頼まなくて良かった(`ω´;)アブナイ

色々沢山頼みたい、つまみたいとなるとやっぱり3~4人以上がいいのかもですw


極イフピザにのってる海苔は、期間終了間際だったせいかイフの海苔を

切らしちゃってて代わりにリヴァが…w

ピザ美味しかったのか、旦那氏がほとんど食べてましたね(`ω´)

私は冒険者プレートを頼んだのですが、色んな料理がちょっとづつ乗っててお得でした✌

お魚が特に美味しかった。

マヒマヒ~は、うん、ポテトと魚!想像通りの裏切らない安定の味w

ロランベリーはこれまた予習で美味しいと見たので頼んだのですが、

美味しかったですっタルトも噂通り硬かったw

ドリンクの常夏の踊り子は何かの味に似ている、と思いつつ

最後まで何味が分からなかったです;ヨーグルトぽいのでヤシュトラに似てるw

味はどれも濃いめなのかなー?双剣の想いを頼みたかったのですが

売り切れて飲めませんでした。残念(´Д⊂



写真やメニューで見ると、大きさは特に何も感じないのですが

実際料理を目の当たりにするとビックリするのがボリューム(;゜д゜)

お値段も安くはないけど、それなりのボリュームもあるので納得&お得です👐


サービスドリンク含まずで、一品につきコースターが一枚もらえます💖

占・イフ・オーディン・召・戦をGETです☺


戦士はA氏にでも送りつけよう(*‘∀‘)




リムサ名物マケボならぬ、メッセージボード。

一角にあるのですが、もう貼りきれない位いっぱいありましたw

絵の上手な方が多かった~✨

旦那氏の危険なイラスト(多分モグ)も置いてきました!


色んな光の戦士たちが足を運んできてるんだなぁ。


とにかく期間限定内に行けて良かったです。

こうなるとやっぱり本店の方にも行きたくなってしまいますw

リムサにないメニューで食べたいものがたくさんある(`ω´)


暫く後になりそうではありますが(減量中的な意味で)

グリダニアも制覇、、踏破?wしたいと思います…!



今度はフレさんと行きたい(°∀°)