リムサのエオカフェに行って来ました<<前編>>
横浜の期間限定エオカフェ(エオルゼアカフェ)に行って参りましたヽ('ヮ'*)ゝ
通称リムサエオカフェ! ※今回写真多めなので2部構成です。
前々から行きたいな~と思ってはいたのですが、一人で行く勇気はなく💦
更に思う所あって躊躇してたのですが、旦那氏が同行してくれるとの事で…!
期間終了間際の週末に行って来ました(´∀`*)
横浜のほうは、本店(秋葉)に比べると比較的当日でも空いてるらしかったのですが、
念には念をという事で予約して行きました。予約特典のランチョンマットも欲しかった✨
大体一か月前位に予約(こんなに早い予約したことないっw)したのですが、
2週間前でもまだ席は空いてそうでした( ・ω・)
本店の方はかなり前から予約しないと厳しいらしいです…!(週末祝日、夜が特に)
予約が完了するとその日から予習の日々でしたw
そして当日、緊張しつつも予約時間丁度に入店(`ω´)
店内の雰囲気と内装は本当に綺麗で素敵でした🐠BGMがリムサァアア!
そして思っていたより広いw
チキン故にあまり見て回れなかったのですが、
至る所に14のイラストが飾ってあって素敵でした☄
っていうか広い!(2回目)
私たちは2名だったのでカウンター席でしたが、お隣さんとの距離も程よくあり、
3,4名席は仕切りがちゃんとあってワイワイ楽しめそうでしたねw
リムサのエオカフェには本店にはない限定メニューや、ビュッフェ等もあり
メニュー数こそは本店には敵いませんが1回で全部食べ切れる訳でもないので
雰囲気を楽しむには十分じゃないかなぁと思いました☀
お料理は普通に美味しいですし😋
因みに試遊PCコーナーは誰も遊んでいなかった…(●ↀωↀ●)
予約すると(←有料)1ドリンク+ランチョンマットがついてきます。
ここはやはり予習の成果を見せねばならぬ…!!と、
私は美味しいと評判のヤ・シュトラを頼む。
旦那氏は「ビールないのん?」とエオカフェに来てこやつ、
空気の読めない事をいいよる(`ω´)
「あるわけないじゃん、エオカフェだよ!エオカフェのアルコール頼みなよ!」
と メニューを見ていると、
…あった。
さすがです。確かに小さいお子さんや普通に食べにくる方もいるので
普通のメニューもあるべきか…しかし!
そこは14プレイヤーとしてチャレンジして欲しかったな~w
そうそう、iPadで注文出来ます。便利だぁ✨
ヤ・シュトラは噂通りヨーグルトテイストで美味しかったです❕
長くなりそうなので後編に続く🐾
0コメント